Newsニュース
父の日のプレゼントはお花を贈ろう【全国配送・クレジットOK】
2020.05.25
2020年の父の日は6月21日
お父さんに日頃の感謝をつげる大切な1日です。
父の日ギフトにお悩みの方へ
父の日の由来やイメージカラー、贈るお花やギフト、をご紹介します。
父の日は、母の日と同じくアメリカ発祥の祝日です。
誕生したきっかけは、ソノラ・スマート・ドットという女性の嘆願によるもの。
男手ひとつで6人の子どもたちを育て上げた父の偉業を称える為、6人兄弟の末っ子だったソノラは
1909年に牧師教会へ「父親へ感謝する日も作ってほしい」と嘆願します。
そして1910年6月19日に、初めて父の日の式典が開催されました。
1916年の式典で、第29代アメリカ大統領演説を行ったことをきっかけにして徐々に浸透していき
1972年、6月の第3日曜日が父の日として正式に制定されたのでした。
ちなみに、父の日が日本に導入され始めたのは1950年代ごろのこと。
当時はまだまだ認知度が低く、現在のように一般的な行事として広まったのは1980年代に入ってからだといわれています。
デパートなどの商業施設が販売戦略の一環として父の日を取り上げ、そこから一般に広く浸透していきました。
父の日のイメージと言えば、黄色や、ブルーなどの爽やかな色ではないでしょうか?
黄色は明るくて活発なイメージ
ブルーは涼しげな初夏のイメージや、男性らしいイメージを連想します。
6月に出回るお花は、夏らしいひまわりや、トロピカルな南国系のお花など
夏に長持ちするようなお花を使用しています。
父の日のイメージにピッタリな夏のお花がたくさんあります。
父の日のプレゼントと言えば、定番は、ビールや、ネクタイなどですよね。
お花はどこか女性に贈るものというイメージもあるかもしれません。
しかし、お花 とても喜ばれます!ブロッサムでも毎年かなりのお客様が
父の日ギフトを買いに来ていただけるのですが、
選ばれる理由は以下のようなお客様が多いです。
◆お花はやっぱり【感謝の気持ち】や【メッセージ】が一番伝わるギフトだから
◆贈りやすいプレゼントだから
◆身に着けるものは使ってもらえるか不安なので、家で飾って楽しめるものを贈りたい
◆癒しを贈ってあげたいから
切花ギフトは、1週間~10日の花持ちですが、一番華やかな贈り物。
マメで植物好きのお父さんには、育てる楽しさや、インテリアとして飾れる植物もおすすめです。
自分のお父さんに合うギフトは何か考えてみてはいかがでしょうか?
今年ブロッサムが提案している4つの父の日ギフトをご紹介します。
一番人気は
そのまま飾れるフレンチブーケ
花瓶がなくてもそのまま飾れるブロッサムの代表商品です。
大切なお父さんへ特別な贈り物を
トップフローリストデザイナーズギフト
ブロッサムの4名の店長クラスが制作する花束
かっこいいお父さんをイメージしておしゃれに仕上げます。
5,000円~ご注文頂けます。
モダンレッド
(赤系おまかせ)
モダンブルー
(青系おまかせ)
植物好きのお父さんには
ガジュマル
ガジュマルは育てやすく、
風水でも多幸の木と言われ幸せをもたらせてくれます。
水の管理をしてくれる便利アイテム
サスティーが付いているので、初めて植物を育ててみる方でも枯らさず管理できますよ
最後は胡蝶蘭華てまり
母の日でも人気だった、ミディ胡蝶蘭です。
ふろしきに入って、和テイストで、どこでも飾り易いのが特徴
お花も1ヶ月以上持ちますので、長く楽しめるギフトとなっています。
コンパクトで可愛らしくて、おすすめですよ!
父の日ギフトのお引渡しは、
店頭では、6/16~
配送は、6/20-21の期間配送となります。
(日時の指定は出来ませんが、なるべくAM中の配送となります)
(ネットでの御予約で店舗受け取りも可能です)
御予約お待ちしております。
お電話は079-427-0878 ブロッサムフラン店まで
ブロッサムは兵庫県加古川市内に3店舗
フラワーデザインコンテストで日本一7度 アジアチャンピオンを獲得した日坂を代表に街で愛される花屋を目指し日々営業をしています。